災害時に役立つ多機能ラジオを徹底比較しています!

防災ラジオ徹底比較

機種レビュー

【レビュー】850円の激安防災ラジオは使えるのか?TI-RL101SOY

投稿日:

imgp0368

Amazonで見つけたこの防災ラジオ。なんと「850円」でした。

防災ラジオは安くても2,000円程度ですが、1,000円を切る機種はそう多くありません。

さっそく購入してみましたのでご紹介したいと思います。

はたして、使い物になるのでしょうか。。。

外箱と内容物をチェック!

こんな感じの箱に入っていました。販売会社は「トータル・アイ株式会社」型番は「TI-RL101SOY」となっていました。

パッケージの内容は、本体、取扱説明書、携帯充電用ケーブル、docomo・Softbank用変換プラグ、au用変換プラグ、Android用マイクロUSB変換プラグ。となっています。

外観と主な特徴

ワイドFM対応ラジオ、ライト、手回し発電、携帯・スマホ充電と防災ラジオの基本的な機能に加え、ACアダプター充電、ソーラーパネル付きと、激安な割には充実の機能を搭載しています。(ACアダプターは別売)

本体はプラスチックで非常に軽いです。が、やはりオモチャ感は否めません。ちょっと落としたらすぐに壊れそうな雰囲気はあります。

左側面には、電源の入出力端子、アンテナロッド、音量ボリューム、選局ダイアル、AM・FM切り替えスイッチ、ラジオ・サイレン・電源OFFスイッチが配置されています。

右側面には、手回し発電用のハンドル。

上部には、ソーラーパネルとライトのスイッチがあります。

お尻にスピーカーがあります。

重量は288gと非常に軽いです。

電源まわりをチェック!

本体バッテリーへの充電は、手回し発電と外部からのACアダプター充電に対応しています。ただし、充電器は付属しておらず、市販の汎用ACアダプター等が必要です。

また乾電池での利用もできないため、利用の際には、ACアダプターか手回し発電で充電する必要があります。

外部への充電については、付属のケーブルとアダプターを利用することで、docomo、au、Softbankの携帯電話、またマイクロUSBのAndroidスマホも充電することができます

出力はUSBではないため、汎用のUSBケーブルは利用できません。この部品はなくさないようにする必要がありそうです。

実際にAndroidスマホ(SONY Xperia X Performance SOV33)を充電してみたところ、無事に充電することができました。

ただ、手回し発電をしている間しかスマホへ充電することができないため、かなり指や腕が疲れます。。。スマホへの充電は本当に緊急時しか利用しないでしょう。

また、iPhoneは充電することができないので、iPhoneユーザーは注意が必要です。

手回し発電ハンドルを引き出したところ。取っ手が小さいので1分も回すと指が痛くなります。

使用時間をチェック

充電ハンドルを120回転/分で3分間充電した場合の使用時間は以下となっていました。

LEDライト 25〜35分
フラッシュライト 25〜35分
ラジオ 8〜15分
サイレン 2〜3分

また、ソーラーパネルによる充電は、夏場の直射日光下で8時間充電した場合、約10時間スポットライトが利用できるとの事です。

ライト・サイレンまわりをチェック!

ライトは2種類から選べます。全面のスポットライトと、上部の赤いLEDを点滅です。

スポットライトはLED3灯。通常利用には問題ない明るさでしょう。

点滅ライトは、ソーラパネルの前方の赤色LEDが点滅します。緊急時の用途に利用できるとありますが、少し光量が足りない気がします。

ラジオ機能をチェック!

ラジオ機能は、AM、FM両方に対応しており、FMは108Mhzまで選局できるためワイドFMに対応しています

選局ダイアルの目盛りは、お世辞にも精度が高いとは言えず、目安程度にとらえておいたほうが良さそうです。

(ラジオの感度については、別の機種と比較してお伝えします。)

サイレン点滅のスイッチを入れると、サイレン鳴動と上部の赤色LEDが点滅する仕様となっています。

まとめ

やはり細かい部分で工作の甘さは感じますが、850円とは思えない充実の機能です。

ACアダプター別売、乾電池非対応ということなので、基本的に手回し発電してから利用する事になり、あくまでも緊急時用途。普段使いには向いていないと考えたほうが良いです。

耐久性も不安なため、安心の一台というよりは、予備として1台防災リュックにいれておいても良いかもしれません。

激安なので、会社やイベントで大量配布する場合にも良さそうな機種です。

機能まとめ

メーカー  トータル・アイ
 型番  TI-RL101SOY
 AM  ◯
 FM  ◯
 ワイドFM  ◯
 ライト  スポットと点滅の2種類
 サイレン  ◯
 携帯充電  ◯
Android充電  ◯
iPhone充電  ×
乾電池駆動  ×
内蔵バッテリー駆動  ◯
AC/USB充電  ◯(ACアダプターが必要)
手回し充電  ◯
太陽光充電  ◯
選局方法  ダイアル式
防水・防滴  ×
ヘッドホン出力  ×
スピーカー  ◯
重量  288g
その他

現在の価格を見る

ディフィンドフューチャー

防災ラジオおすすめ機種ランキング

 防災ラジオおすすめ機種です

SONY ICF-B99

ソニーの防災ラジオ最上位機種「ICF-B99」です。下位機種の「ICF-B09」に比べ、太陽光発電と外部電源からの充電が行えます。防災ラジオとして最高の機能を備えた機種です。

SONY ICF-B09

ソニーの防災ラジオ「ICF-B09」です。上位機種の「ICF-B99」に比べ、周囲全体を照らす「ソフトライト」を搭載しています。色もオレンジと白の2色で、普段使いしやすいデザインになっており、価格、機能とバランスの取れた機種です。

Panasonic RF-TJ20

Panasonicの防災ラジオ「RF-TJ20」です。基本的な防災ラジオの機能を備えており、どんな部屋にもマッチするスタイリッシュなデザインが特徴です。また、バックライト付きのデジタル選局も使いやすく、プレゼントにも最適な一台です。

-機種レビュー

Copyright© 防災ラジオ徹底比較 , 2024 AllRights Reserved.